忍者ブログ

耳鳴りに悩まされている人へ

耳鳴りに悩んでいる方へ少しでも助けになればと思います

耳鳴りに効くツボはあるの?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

耳鳴りに効くツボはあるの?

耳鳴りが酷い場合、ツボを刺激することによって症状を緩和させることができます。
耳鳴りに効くツボは、以下の通りでしょう。
・耳門
・聴会
・翳風
・風池
・外関
耳門は耳穴の前方にあるツボで、ここを少し強めに刺激してください。
聴会は小耳(耳珠)と耳たぶの間にあり、優しく押しましょう。
翳風は耳の後ろにある窪みに位置するツボ(WHOでも治療効果が認められていますが、その仕組みについてはまだ解明されていません)で、力を入れて刺激すると耳鳴りが改善します。
首の後ろの髪の生え際に存在している風池は、親指を使って刺激するのがおすすめです。
外関は手首から指3本くらい上にあるツボで、あまり力を入れずに刺激します。
これらのツボは耳鳴りを緩和させるのに有効ですので、耳鳴りがした場合に押してみてください。
押す際には、くれぐれも力の入れすぎに注意しましょう。
過度に力を入れると体調を崩してしまう恐れがあるので、ほどほどにしてください。
また、ツボ押しは一時的に症状を改善することはできますが、根本的な治療にはならないでしょう。
酷い耳鳴り(急性感音難聴の症状の一種である場合もあるようです)を治したいのであれば、一度病院に行って専門医に相談するようにしてください。
PR

コメント

プロフィール

HN:
nana
性別:
非公開

カテゴリー

P R